どんなものなのか入れてみた。サウンドのドライバ(CMI-8738)が自動で入らなかったが、古すぎて削除されたんだろうか。
 少しいじってみたけど、メニュー体系とセキュリティ関係がだいぶ変わったのでややこしい。慣れるまでは探したいメニューまでたどり着くのが大変そうだ。もっとも Vista に乗り換えるなんて相当先の話だろうが。

 OS 標準のベンチマーク(?)は以下のとおり。基準がわからないので数値の意味がわからない。あと面倒なので serialATA のモードは AHCI にしていないから、AHCI にすると若干スコアは違ってくるかもしれない。

 しかし、入れた直後に RC2 リリースとはついてない。まあ試しに入れただけで、本格使用するわけではないから別にいいけど。

Windowsn Vista RC1