朝から激しい腹痛がどうにも治まらないので、雨の中病院へ行く。
前回までは紙のカルテだったけど、今回から電子カルテになっていて、記入内容などすべて患者に見せつつ入力していた。
ただ、この先生はキーボード慣れてしていないようで、タイプミス、誤変換確定で入力し直しの連発。診察や説明は丁寧でいい先生なんだけど、これだと混んでいるときは待ち時間が長くなるよなぁ…とか思った。今日はたまたま誰も待っていなかったから良かったけど。
PC は三洋製で、液晶モニタに「medical」とデカルが貼られていたので、医療用の製品なんだろう。ソフトは素人でも扱いやすいような感じだった。http://www.drspartner.jp/index.php 多分これだと思う。タッチパネル入力は使ってなかったな…。
オレの行ってる心療内科もPCでそれもAccessでカルテにしていた。
あと、整形外科なんかはレントゲンをフィルムじゃなくてグラフィックデータとして管理してるとこもあるね。
病気で行ってるはずなのになぜかそっち系には興味がわくなぁ。
どうしても機械ものに目がいってしまうのは仕方がないんだろうなあ。:-)
結構重要なデータだからバックアップはどうしてるんだろうと、かなり気になってしまった。