罠パッチ再び。
13 日のメンテで、NPC と会話すると頻繁にフリーズするようになってしまい、未だに公式アナウンスもなく、修正もされていない。おかげでクエストはほとんど進めることが出来ず、無職から職に就くことも難しくなっている模様。運営側は認識してるんだから、すぐに改善は出来なくともアナウンスは行うべきであろう。
未明に緊急メンテナンスが行われたようだけど、やっぱ直ってないね。だめだこりゃ。
罠パッチ再び。
13 日のメンテで、NPC と会話すると頻繁にフリーズするようになってしまい、未だに公式アナウンスもなく、修正もされていない。おかげでクエストはほとんど進めることが出来ず、無職から職に就くことも難しくなっている模様。運営側は認識してるんだから、すぐに改善は出来なくともアナウンスは行うべきであろう。
未明に緊急メンテナンスが行われたようだけど、やっぱ直ってないね。だめだこりゃ。
早くも作画が崩壊気味。
しかし、これホントに『おにいさまへ、、、』まんまですね。一介の生徒である祐巳が、祥子の都合で山百合会のいざこざに巻き込まれてしまうところなんか、『おにいさまへ、、、』でいうところの、蕗子の自己都合のためにソロリティに入れさせられてしまう奈々子の境遇そのまんまです。#01 の当コラムで「闇の部分が…」なんて書きましたけど、本当に出てきちゃいましたね。まあ、『おにいさまへ、、、』はもっと陰湿な部分があったりするんですが。またホントにそうなったらどうしよう。:-)
あと、少々セリフを詰め込みすぎな感じもします。まくし立てられているという感じに。もう少し優雅にまったりとしていてもよさそうなものですが、時間の都合もあるしこれは仕方がないですかね。
今期の大穴?
よくできてます。このまま1クール乗り越えたらすごい事なんですけど、がんばって欲しいものです。ゲストで能登麻美子が出てましたけど、今期は(も?)出まくりですね。成恵の時はどうしようかと思いましたが、おとなしめのキャラだと結構いいですね。フルメタふもっふのメガネ君(名前忘れた)でも健闘してたし、いま成恵やったらまた別のものになるような気も。
昨日の成人式イベントは人多すぎでサーバダウンするし、ログアウトせずに続けた Lv20 の人は次ログイン時に Lv20 の状態に戻されたりと散々な結果だったようで。
イベントが直接 GM キャラクターからのメッセージではなく、GM は姿を現さずにサーバ全体へのメッセージだけに変更されたのは、一カ所に人が集まりすぎるからではなく、目の前での cheater の行為に対して手も足も出ない状態を晒したくなっかたからじゃないかと思ったりするわけですが。
まあ、それにしても「Lv20 の人は一度ログアウトして入り直せ」は、パラメータがリセットされてしまうからだったわけですね。想定してなかったのか、はたまた説明不足なのか。なんにせよ前途は多難でなかなか面白そうです(え?)。
8 日は大々的 cheat と、それによるユーザデータの過去への復元で、一日中お祭り状態だったようです。何にせよ、今はβテスト期間ってことなんで、データ消去だろうがなんだろうが何でも有りだと思うんですけど(規約にありますし)、やっぱり一所懸命やった人は悔しいでしょうねえ。でも、今はβテスト期間という事を忘れないようにしないと。我々はモルモットなんですから。:-)
しかし、聞いてみればかなりザルなシステムだそうで、cheat を肯定する気はないですけど、システム側が甘く考えすぎという点は否めませんね。今日の対策も既に穴がある既製品を使っているようですし。
このゲームですけど、課金されてもやってもいいかなと思ってるんで、cheater には今のうちにシステム潰す勢いぐらいで膿を出して欲しいところです。対応できずに最悪日本撤退ならそれまでのシステムだったということで。
さてさて、夜中になっても相変わらず cheat されまくりなので、緊急メンテするそうです。眠かったからちょうどいいや。精々システム構築がんばってください。
年越しで放送してたんだけどすっかり忘れてた。
『ゴーダンナー』の時間変更をチェックしてたら偶然発見したんですが、さすがに見応え聞き応えありました。これだけ時間取って(120min)流せるのはコンテンツがなさすぎる BS digital ならではですが:-)、普段チェックしてないんですけど、結構こういう番組多いんでしょうねえ。ちょい前にやってた JAZZ FESTA も見逃してるし。
なんでも 3 月に DVD でリリースされるとのことなんで楽しみです。多少値段上がってもいいからノーカット収録やって欲しいんですけど、無理ですかねえ。
16 歳の誕生日で終わる話があれば、16 歳の誕生日で始まる話もあるって感じですか。『ヤミ帽』からバトンタッチってわけじゃないでしょうけど、ちょっとタイミング的に面白いなって。
シナリオが黒の人なんで期待のかけらもないんですが:-)、制作がディーンなんで化けてくれると嬉しいかなって思います。しかし相変わらず BS-i の up scan convert はひどい。なんとかならんのですかね。
お上品なアニメですなあ。
『おにいさまへ、、、』を知っている人は多分真っ先に同じシステム(笑)って思うだろうな。ソロリティみたいなもんだもん。まあ、違うのは登場人物に闇の部分がないってところでしょうか。『おにいさまへ、、、』は序盤はかなりきついモノがありますからねえ。まあ後でそこが効いてくるわけなんですけど。
…ってこっちも闇の部分がいっぱいあったらどうしよう。ま、それはそれでいいか。
フロントウイングの釣り下げ形状が今までにない形をしているのにびっくり。さてこれが吉と出るか凶と出るか。そういや Ferrari の新車発表はいつだったかな。フロントウイング画像直リンク
地上波で糸引きディープキスが再び見られる日(前回は『花右京メイド隊』)が来ようとは….
しかも女の子どうし♥だし。:-) 最終回は使い回しが多くてちょっと残念でしたが、そこまでの展開の割にはわかりやすくまとめたと思います。
まったく期待も何も、内容も知らずに見始めたシリーズでしたが、結構楽しめました。音楽もよかったですし。今期のスタジオディーン制作は、『マリア様がみてる』と『ゆめりあ』がありますけど、前者はともかく、後者は大バケして欲しいところです。