17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

 前の SIGMA レンズ、画質は好きだったんだがあまりに AF 合焦(atok 変換せず)を外しまる事が多く、先日の撮影もピンボケ写真が混じっていてさすがにブチ切れてタイトルのレンズを買ってみた。反省はしていない。

 で、今日届いたんだが、まずは前のレンズに比べて梱包が簡素になっていることに驚く。前のレンズは化粧箱の紙質も良かったし、レンズポーチも付いていた。まあ、無駄な部分なんでそういうところは削ってくれていいけど。

 既に撮影でうろついてきたあとだったんで、試しに室内の胡蝶蘭を撮影。今回はマクロが使えるので寄って AF 合焦を試してみたけど、今までのレンズは同じ AF 合焦位置でピントを合わせ直すと、ほぼその都度大きくフォーカスリングが動いていたが、今回のレンズは今の所その様子はない感じ。あとは屋外のテレ端でどうなるかだなあ。明日にでも試そう。

 あと、やっぱり違和感合ったのは、今回のレンズは F2.8 通しではないので、テレ端側に振ると F 値が下がる。:-) 困ることはそうそう無いだろうが、やはり最初は「あれ?」って思っちゃったな。:-)



本体現像撮って出し

ida について

All or nothing.
カテゴリー: camera パーマリンク

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM への2件のフィードバック

  1. Wwood のコメント:

    買っちゃいましたね。使用感の続報求む。ってところかな。

    とりあえず、写真を見る限り、中央の下の花の花びら付け根あたりに焦点が合っているようだけど、その辺でOKなのかな?。

  2. ida のコメント:

     そう。中央下の花に合わせてるから大体こんなもんだと思う。時間があればチャートでピントの前後測ってみる。

     モーター音はさすがに静かだった。あとマニュアルにレンズ取り外すときは OS スイッチ切れって書いてあった。絶対忘れるよ、これ。壊れはしないだろうけど、キヤノンレンズにはこんなこと書いてなかったような気がしたんだけど。

コメントは停止中です。